TOKYUSNOWRESORT

スキージャム勝山

【2023/24最新版】滑るだけじゃない!子供が多彩に遊べる「スキージャム勝山」

今シーズンこそ、子供にもゲレンデデビューさせたい!家族みんなでスキー&スノーボード以外にもいろんなことに挑戦したい!そんなファミリーにおすすめなのが「スキージャム勝山」です。

福井県勝山市に位置するスキージャム勝山は、西日本でも最大級のスケールを誇るゲレンデやスキー場直結ホテルなど、子供から大人まで楽しめる様々な施設が充実しているスノーリゾートです。

そのなかでも、今回は子供が思いっきり遊べる、スキージャム勝山自慢の西日本最大級のキッズパークやアクティビティについて徹底解説していきたいと思います。

目次

西日本最大級のキッズパーク「ビキッズパーク」の魅力

スキージャム勝山には、キッズやビギナーに最適な環境を考えて設計されたゲレンデデビューに特化したキッズパーク「ビキッズパーク」があります。

西日本最大級を誇る「ビキッズパーク」の魅力についてご紹介していきます。

スノーエスカレーターがあるからキッズでものぼりが楽ちん!

スキージャム勝山

 

はじめてスキー&スノーボードに挑戦するキッズにとって、リフト乗車はとってもストレスがたまるアクションですよね。とはいえ、斜面を歩いてのぼると子供はすぐに疲れてしまい、十分に練習ができないことも。そんなときは、スキージャム勝山のキッズパーク「ビキッズパーク」内のスノーエスカレーターがおすすめです。

スノーエスカレーターとはその名の通り、雪の斜面をエスカレーターのごとく、立っているだけで上まで連れて行ってくれるキッズパークには欠かせないアイテムです。

降り場にはスタッフが常駐しているので、サポート体制は万全。さらに、スキー&スノーボードの練習だけでなく、そりで遊ぶときにも利用できるのはうれしいポイントですね。

エリア分けされたスペースで安心・安全!

関西でおすすめのビギナー、キッズゲレンデがあるスキー場

初心者や子供にとってもっとも心配なのは、他のスキーヤー&スノーボーダーとの衝突です。とくに、スキーとスノーボードは滑走ラインが違ってくるので、衝突のリスクも高まります。

また、そりで遊んでいるときも後ろからの滑走者に追突されるなんてことも…。

スキージャム勝山の「ビキッズパーク」はそんな心配から解放され思いっきり練習・そり遊びができるように、「スキーエリア」「スノーボードエリア」「そりエリア」「雪遊びエリア」と、それぞれにエリア分けされています。

各エリアは広大で練習はもちろん、そりで遊ぶのにも十分なスペースが確保されています。衝突リスクを最小限にできるキッズパークは、子供を練習させる親御さんとしては安心ですね。

練習だけじゃつまらない!雪遊びエリアが充実

スキージャム勝山

スキージャム勝山のキッズパーク「ビキッズパーク」ではスノーエスカレーター、エリア分けされたスペースの他にも子供が遊べるポイントがいっぱい。

キッズパーク内ではそりの貸し出し無料!

キッズパークのなかにはそり専用のレーンが常設されています。さらに、エリア内にあるそりはなんと貸し出し無料!親子でそり滑りを楽しみましょう。

雪遊び遊具もいっぱい!

巨大なスポンジブロックや滑り台など、子供が遊べる遊具がいっぱい!別の家族の子供同士が同じ遊具を使って遊ぶことで仲良くなることも。

広大なフリースペースで自由に遊べる!

西日本最大級の規模を誇るキッズパーク「ビキッズパーク」は雪遊びエリアも広大で、雪合戦やちょっとしたカマクラ作りも可能です。広大なスペースがあってこその自由な雪遊びが思いっきり楽しめます。

◆「ビキッズパーク」
入場料:1,000円 ※3歳未満無料

エリア限定リフト券+キッズパーク入場券がセットになった「キッズデビュー券」

子供スキーゲレンデ初心者

「ビキッズパークの入場券」と「初心者用コース限定リフト1日券」がセットになった「キッズデビュー券」。

はじめてだから通常のリフト券を買っても全部のコースは滑れないし、かといって、キッズパークだけでは物足りない…といった方におすすめのチケットです。

まずは、スノーエスカレーターのある「ビキッズパーク」で雪の上を滑る感覚を掴み、慣れてきたら次のステップ、リフトに乗って実際のコースへも練習に出てみましょう。

「キッズデビュー券」で滑れるコースはワイドバーンになっているので、広いスペースでのびのびとスキー&スノーボードの練習をすることができます。

◆「キッズデビュー券」
大人:3,800円
子供(小学生):2,600円
キンダー(3歳~未就学児):1,600円
※「キッズデビュー券」で乗車できるリフトは「バラエティーペアリフト」のみです。

子供も楽しめる!ゲレンデ直結ホテル

宿泊するなら、ゲレンデ直結「ホテルハーヴェストスキージャム勝山」がおすすめ!

スキージャム勝山のオフィシャルホテル「ホテルハーヴェストスキージャム勝山」は、小さい子供と一緒でも快適に過ごせるように配慮されたファミリーにやさしいホテルです。

子供のはじめてのスキー旅行が、お泊まりも兼ねていたら、家族みんなの忘れられない思い出になること請け合いです。

ゲレンデ直結の立地で快適!

スキージャム勝山

「ホテルハーヴェストスキージャム勝山」からゲレンデまでは徒歩0分!

ダイレクトにスキーイン&スキーアウトが可能。ホテル1Fにあるスキーロッカールームから、スキー&スノーボードを履いてしまえば、10秒程度でリフト乗り場までアクセスできる、とっても便利なロケーションです。

宿泊ホテルとゲレンデの間に距離があると、スキー&スノーボードを持ちながら、歩きづらいブーツで移動しなければならず、子供連れにはハードな場面になりがちですよね。

でも、スキー場直結の「ホテルハーヴェストスキージャム勝山」なら、体力も時間もロスすることなく快適な1日の始まりを迎えることができます。

居心地抜群!タイプも豊富に揃う客室

子供スキー場おすすめホテル 恐竜ルーム

「ホテルハーヴェストスキージャム勝山」の客室は海外リゾートのロッジをイメージした造りになっています。木のあたたかみを感じられる落ち着いた空間が特徴的です。

お部屋の窓からはリゾート感あふれる自然豊かな絶景が見られます。

さらに、全室34㎡以上。バス・トイレ付きと隙のないハイスペックな仕様。お部屋のインテリアもアースカラーで整えられていて、とても居心地のいい、清潔感あふれる客室となっています。

客室タイプが豊富に用意されているのも大きな特徴です。ベーシックな洋室から小さい子供連れでも安心の和室、最大8人まで泊まれる和洋室、メゾネットタイプなど、8種類のお部屋があります。

なかでも人気なのが、2021年12月に新設された「恐竜ラボ(研究室)ルーム」。

恐竜の街、勝山ならでは、恐竜の研究室をコンセプトとしたお部屋です。客室ドアには特別感のある専用ネームプレートと化石発掘の道具がディスプレイされていて、室内には地層をイメージした壁紙に福井で発掘された恐竜のシルエットが…。

また、インテリア小物として恐竜の骨格や化石の模型、恐竜関係の書籍、恐竜マグカップなど、部屋中で“恐竜”を楽しめます。子供用の部屋着は研究者気分を楽しめる白衣と徹底しています。恐竜ラボルームに宿泊プランのお子様には恐竜化石の標本などのプレゼントもありますので、恐竜キッズはぜひ恐竜ラボルームにご宿泊を!

そして、もうひとつ人気なのが、ペットルーム。

室内にはペットケージやペット用食器、タオルなどが用意されているので、安心してペットと一緒に宿泊できます。

また、テラスからは直接外に出られる工夫も。ワンちゃんは外の専用ドッグランで遊ぶこともできます。大切な家族であるペットと一緒に楽しいひとときをお過ごしください。

恐竜ラボルームもペットルームもたいへん人気です。予約はお早めにどうぞ。

客室グレード 客室タイプ 広さ 定員数
エキストラツイン 洋室 34㎡ 3名
スタンダード 洋室 37㎡ 4名
スタンダード 和洋室 40㎡ 5名
スタンダード 和室 36~38㎡ 5名
デラックス 和洋室 49~61㎡ 8名
デラックス メゾネット 50㎡ 6名
スペシャル 恐竜ルーム 40㎡ 5名
スペシャル ベットルーム 34㎡ 3名

※各客室タイプは部屋数があらかじめ決まっているため、必ずリクエストが叶うわけではありません。

シーンに合わせて選べるディナー

バイキングレストラン「グランドカフェ」

関西スキー場ゲレンデ直結ホテルバイキング

「ホテルハーヴェストスキージャム勝山」の人気No.1ディナーメニュー、バイキング。北陸ならではの、新鮮な海の幸が楽しめるのはもちろん、なんとカニまで食べ放題

さらに、地元食材を使用し趣向を凝らした、グルメな大人も納得のお料理からキッズが喜ぶ定番メニューまで、和・洋・中と約40種類をラインナップ。豪華なメニューの数々で、お腹も心も満たされること間違いなし。

★人気のキッズメニュー
ポテト、からあげ、ハンバーグ、カレー、うどん、ケーキ各種、ソフトクリームなど
イタリアンレストラン「伊炉里」

関西スキー場ゲレンデ直結ホテルディナー

ゲレンデを一望できる景色と吹き抜けの開放的な空間のなかに大きくて暖かい暖炉があり、幻想的な雰囲気に包まれたレストラン「伊炉里」。

地元食材の魅力を最大限に生かし、季節感まで計算されたシェフ渾身の創作イタリアンがとっても評判で、毎年楽しみにしているリピーターの方も少なくないとか。

ちょっと贅沢かつ優雅にアフタースキーを満喫したい方は「伊炉里」でのディナーがおすすめです。

子供がスキーで遊ぶためのギア&ウエア・小物編

スキージャム勝山

ここからは、キッズスキーに必要なアイテムを紹介していきます。

好きなデザインでバッチリ決めたい!という場合は、各種アイテムの購入がおすすめ。子供がハマってくれるかわからないし、最初はレンタルで…というのも、もちろんOK!

購入か、レンタルか、迷っている方は、それぞれの特色をまとめたので参考にしてみてください。

キッズスキーに必要なアイテム【購入編】

【スキーウエア】 平均価格:4,000円~

子供の成長が早く、すぐに着られなくなってしまいそうで購入はちょっと…と思いがちですが、最近では、丈やウエスト部分にサイズ調節機能がついているウエアも多く、数シーズンにわたって使用できるようになっています。

長く着ることを前提にしている場合は、お値段よりも機能性を重視するのがおすすめです。

ウエアは消耗品なので、使えば摩耗していきます。とくに防水性は使用頻度とともに落ちていくので、最初からお値段重視で防水性の低いものを選んでしまうと、長期間の使用ができなくなってしまいます。

ということで、まずチェックすべきは防水性透湿性の2つ。

防水性は撥水や耐水機能のことです。製品タグなどに記載されている数値でチェックできます。目安は雪遊びだけなら2,000㎜、雪が降るなか、1日中スキーすることを想定するなら10,000㎜あると安心です。

一方の透湿性はなかにこもった汗の蒸れを外へ逃がす機能のことです。透湿性のないウエアの場合、汗の逃げ場がないので、リフトに乗っている間などに、汗が冷えて体温を奪ってしまいます。快適に滑るなら、透湿性は5,000gあるとよいでしょう。

次に、パウダーガードの有無も大事なポイント。パウダーガードとは生地を二層構造にすることで、雪がウエアの内部に入ってくることを防いでくれるものです。手首、足元、ウエスト部分(セパレートタイプの場合)にパウダーガードがあるかどうかチェックしてみましょう。

とくにはじめての場合、たくさん転んで、ウエアのなかに雪が入る可能性はほぼ100%。“冷たい”という不快感はもちろん、水分を吸収したウエアが重くなったりと、子供のモチベーションはあっという間にダウンしてしまいます。

パウダーガードのあるウエアを選んで、正しく装着して、子供のストレスを減らしてあげましょう。

◇つなぎタイプ
つなぎタイプのメリットはウエスト部分からの雪の侵入を防げること。また、セパレートタイプに比べ、保温性が優れていることが多いです。◇上下セパレートタイプ
セパレートタイプは上下で色やデザインを自由に組み合わせられるので、親子の好みに合わせてスタイリングできます。また、脱ぎ着もしやすいので、レストランでの食事の際やお手洗いのときなどに動きやすいことがメリットです。

【スキーセット】 平均価格:20,000円~

スキーをするには、スキー板、ビンディング、ストック、ブーツの4点が必要になります。子供用スキーの場合、セット売りのものを探すのがお手軽でよいでしょう。

スキー板は、子供の身長からマイナス10cm程度のものを選ぶのが標準的です。定番ブランドとしては、アトミック、ロシニョール、サロモン、ディナスターなど。どのブランドも老舗で、安定の技術力と安心の実績があります。

しかし、スキーセットに関しては、子供がある程度、スキーというスポーツにハマりだしてから購入するのが一般的です。

ウエアと違ってサイズ調節ができないので、子供の成長スピードに合わせて買い替えなければならず、コスパに優れているとは言いづらいからです。もちろん、スキーに行く回数によってはレンタルよりも買った方がお得な場合もありますので、利用頻度のシミュレーションが重要です。

――COLUMN――
ちなみに、幼児用のプラスチックスキー(通称:パンダスキー)は3,000円程度で購入できますが、実際のスキーとは大きく異なりエッジがないので、スキーの練習には向いていません。雪遊びの一種として、捉えておくぐらいがいいでしょう。※スキージャム勝山では、全エリアで使用不可

【小物類(グローブ、帽子、ゴーグルなど)】

小物類はレンタル品が用意されていなかったり、直接肌に触れるものなので購入をおすすめします。
※レンタルをしているスキー場も一部あります。事前にリサーチしましょう。
※スキージャム勝山では、小物のレンタルは行っていません。

【グローブ】 平均価格:1,000円~3,000円

雪遊び目的でも、スキー&スノーボード目的でも、防水機能はしっかりとしたものを買いましょう。

子供が雪と戯れている時間は想像よりはるかに長くなりがちです。また、スキーだけでなく通学などの普段使いも視野に入れて選ぶとコスパもよくなります。

ミトンタイプと5本指タイプがありますが、はじめてのスキーの場合はストックを持ちやすいように5本指タイプを選びましょう。

【帽子】 平均価格:1,000円~3,000円

帽子は深めにかぶれるものを選びましょう。リフト乗車中などは耳がとても冷たくなるので、最低でも耳の上半分あたりまで覆えるニット帽がおすすめです。

キッズ用は耳あてつきのものも多いので、そちらを選ぶのも◎サイズは、大きすぎてしまうと転んだときにすぐ取れてしまったり、視界が悪くなるのでぴったりぐらいか、少し余裕がある程度のものがいいでしょう。

【ゴーグル】 平均価格:2,000円~4,000円

ゴーグルは転倒時に目を守るための必須アイテムです。また、雪が降っている場合は視界を確保するのに重要な役割を果たし、晴れているときは雪の反射で目が雪焼け(紫外線による角膜へのダメージ)を起こすのを防いでくれます。滑るときは常につけているようにしましょう。

ゴーグルはレンズの性能によって視界のクリア度が大きく変わるのですが、斜面の凹凸を認識できないと、転倒しやすくなります。1,000円程度の安価なものもありますが、レンズの性能を考えると、3,000円以上のものを選ぶのがおすすめです。

【ネックウォーマー】 平均価格:1,000円~2,000円

ネックウォーマーは防寒対策のひとつ。必須アイテムではありませんが、あった方がベターです。

とくに、風の強い日や吹雪の日などは、頬の霜焼けや凍傷を防いでくれます。帽子と一体型になっているタイプもあるので、ひとつで2役のものを選ぶのもいいでしょう。

【ヘルメット】 平均価格:4,000円~8,000円

ヘルメットも必須アイテムのうちのひとつ。自分の転倒時に頭部へのダメージを軽減してくれるのはもちろん、他人の板が流れてきてエッジで切創してしまうなどの予期せぬ事故からも守ってくれます。

また、保温性にも優れていて、ニット帽よりも暖かかったりゴーグルの曇り予防などにも効果を発揮します。

購入する場合は店舗で試着することをおすすめします。メーカーによってフォルムが違うので、同じMサイズでも、かぶり心地が違ったりします。ただでさえ、普段から親しみのあるアイテムではないので、フィットしていないと過剰なストレスになってしまいかねません。頭の形に合ったヘルメットを選んであげましょう。

スキージャム勝山ではジュニアヘルメットのレンタル(1,700円)も行っています。

【ウエアの下に着るインナー】

スキーウエアの下には暖かく動きやすいインナーを重ね着します。1枚目は汗を蒸発させる速乾性に優れていて、保温効果の高い肌着を用意しましょう(例:ヒートテックなど)。

2枚目は保温性が高く、軽量なフリースがおすすめです。基本的には、その上からウエアを着ればOK。吹雪や風が強く寒くなりそうな予報が出ているときはミドルレイヤーにもう1枚、TシャツやロンTなどを重ねてもいいでしょう。

ズボンの下は厚手のタイツやスパッツを履くことが多いです。ジャージでもOKですが、防寒性は下がるので春先などのシーズンに向いています。

靴下は厚手のもの、できればスキー用のソックスを準備しましょう。スキーもスノーボードも足に大きく負荷のかかるスポーツです。スキー用のソックスはそういったことも踏まえて、クッション性が優れたものになっています。また、通常の靴下に比べ、保温性も高く作られているので、スキー用ソックスの購入をおすすめします。

最後に、着替えの用意も忘れないようにしましょう。子供の体温調節は、大人の役目。濡れてしまったり、汗をかいたらすぐに着替えられるように、着替えを複数枚準備しておくと安心です!

キッズスキーに必要なアイテム【レンタル編】

スキージャム勝山

スキージャム勝山では子供用のレンタルも豊富に取り揃えてあり、グローブや帽子などの小物さえ揃えてしまえば、あとは手ぶらでOK!

はじめてのスキーですべてのグッズを購入するのはハードルが高いので、最初はレンタルで様子を見るのがおすすめです。

子供用レンタルスキーの価格表

スキージャム勝山の子供用レンタル品の価格概要は下記のとおりです。

ジュニア用スキーセット(板・ブーツ・ストック) 3,800円
ジュニア用スキーウエア 3,200円
ジュニア用ヘルメット 1,700円

スキーウエア

スキーウエアは様々なデザイン・サイズを取り揃えております。一人前のスキーヤーに見えるよう、子供にぴったりの一着をコーディネートしましょう!

スキー板、ブーツ

ジュニア用のスキー板も一流ブランド「アトミック」のカービングスキーです。定期的にチューンナップメンテナンスを実施しています。サイズは90cm〜130cmまで10cm刻みとなります。スキー板はお申込み時にご記入いただいた身長などに基づいて、スタッフが適切な長さのスキー板を選定します。

ジュニア用ブーツは16cm〜22cmでご用意しております。こちらもスタッフがフィッティングをサポートいたします。

関連記事

お子様と一緒にスキーやスノーボードを楽しみたい方に、ぜひおすすめしたいのが子供用のレンタルスキーです。子供はすぐに身体が大きくなるので、1シーズンに何度も滑らないのであれば、ウェアやスキー板、ブーツなどはレンタルで準備するのがおすすめです。[…]

キッズパーク

ここまで子供が遊べて楽しいスキー場の秘訣を解説してきました。

ファミリーに特化したスノーリゾート、スキージャム勝山の楽しさ・広さ・安全性のあるキッズパークやアクティビティで子供達は最高の笑顔を見せてくれることでしょう。